桑名市多度町付近でサル出没注意

こんにちは。
桑名ネオポリス整骨院院長の小滝です。
6月に入り、東員町をはじめいなべ市、桑名市のあちこちで、
夜になるとホタルを見かけるようになりました。
私も先日、仕事を終えてからいなべ市まで行き、
ホタルを見てきました。

017

002

場所によってはまだホタルが飛んでいないところもあります。
まだまだこれからだと思いますので、
お近くの小川や用水路で探してみましょう。
ホタル観賞の注意点について、詳しくはこちらをご覧ください。

さて、ホタルの話しから大きく変わりますが、
昨日の昼間に、休憩中で桑名市多度町付近を車で走っていて、
赤信号で停止中に、野生のサル4~5匹が目の前で出没しました。

532dbb0e8eaeb1b607d124d791a0c95d_m

※写真はイメージです。^^;

すぐにスマホで写真を撮りたかったのですが、
信号が青に変わりそうでしたので撮れませんでした・・・。
サルが出没した地点は下の地図を参照にしてください。

 

場所的には多度町の小山あたりで、
陽だまりの丘から多度グリーンファーム、花ひろばを通過して、
桑名市役所の多度町総合支所へ向かう途中のところです。
お近くにお住まいの方は気を付けてください。

 

サル出没最新情報

2016年6月21日(火) 昼ごろ

桑名市多度町力尾付近(県道26号線)

サル数匹(親子と思われる)

※既に上のマップに表示済み

 

先日、当院に来院された患者様からの話しでは、
桑名市大山田の周辺でもサルが出没するとの情報も得ております。

 

万が一サルを見かけたら・・・

では、ご自宅や畑、山でハイキングや登山中などで、
万が一サルと出くわした場合、どうしたら良いのか?
以下の行動を心掛けてください。

・サルと目を合わせない
・大声を出さない
・走って逃げない
・荷物を持っていたら放す
・絶対にエサを与えない

要はエサを与えるとクセになって余計にサルが来てしまう上に、
農作物がさらに荒らされたり、
高齢者や子供に襲いかかる恐れも大きくなります。
また、目線を合わせたり、走って逃げるなど、
サルに刺激を与えるとかえって相手が襲いかかってきます。
離れる場合はそーっと離れるのが良いです。

特にご家庭でお子様がみえる方は、
日頃からサルに対する上記の行動を心掛けるよう、
注意喚起してさしあげてください。

 

野生のサルでも苦手な物が・・・

サルの出没によって畑を持っている農家の方にとっては、
農作物が喰い荒らされるなど、
死活問題になるケースがよくあります。
撃退方法として爆竹やロケット花火、
電線や有刺鉄線などが主な手段となります。
以前テレビで観ましたが、農家の主婦の方々が、
エアガンやパチンコを使って、
野生のサルを撃退している自治体もあるそうです。
ただ、エアガンやパチンコなどは取扱いが慣れてないと、
いざサルが襲ってきた時には役に立ちません。
しかし、わが物顔で農作物を食い荒らしたり、
人を襲う野生のサルにも実は苦手な物があります。

それはヘビです。

サルにとってはヘビは天敵のようです。
農家によっては畑に木やゴムでできた
おもちゃのヘビを置いているところもあります。
ただ、おもちゃのヘビを普段から持ち歩くことは、
なかなかしないと思いますが、
100円ショップにも売っていますので、
ハイキングや山登りをされる方は、
バッグに忍ばせておくのも有りだと思います。

万が一、サルに襲われる直前でピンチになった場合、
最終手段として、穿いているズボンのベルトを外し、
ベルトを振ってサルに見せつける方法もあります。
サルは動くベルトがヘビに見えるのか、
逃げていくのが多いそうです。
この方法も以前テレビで見た方法でもあります。

その他、畑作業、ハイキングや山登りをされる方は、
いざという時の為に動物対応の催涙スプレーを
常備しておくのも良いと思います。
サルの対策を個人でするのも重要ですが、
民家や畑などでサルを見かけたり被害でお困りでしたら、
役所や役場にすぐお知らせしてください。

桑名市安全対策室

TEL:0594-24-1337
FAX:0594-24-2945

 

【桑名市、東員町の整体・接骨院】桑名ネオポリス整骨院

(三重交通バス「城山二丁目」バス停より徒歩2分)
〒511-0233

三重県員弁郡東員町城山1-3-6
☎0594-73-0484
完全予約制です
「ホームページを見て・・・」とお電話ください

女性専門出張整体、美脚矯正、小顔矯正ならB&Hラボ整体   ⇒ こちら

交通事故のお怪我でお困りの方は ⇒ こちらで解決

facebookページ ⇒ こちら

クチコミサイト「エキテン!」 ⇒ こちら

整体・マッサージ・接骨・鍼灸などのクチコミサイト

「ヘルモア」 ⇒ こちら

 

 

コメントを残す

このページの先頭へ